![]() |
フィーノ株式会社のプレスリリース(2021.11.01) |
報道関係者各位 |
フィーノ株式会社 |
日本初!北欧教育スクールが北欧デンマーク発祥対人職国家資格を参考に「フィーノリッケペダゴー(FinoLykke(R)︎Paedagog)資格認定講座」をスタート! |
~自他の存在を尊重し合える未来をつむぐ~ |
フィーノ株式会社(本社:東京都渋谷区、 代表取締役:鈴木孝枝)が運営する、 北欧教育スクール”フィーノリッケ”。 この度、 北欧デンマークの国家資格「Paedagog(ペダゴー)」の教育プログラムを参考に独自に開発した、 子どもの育成に関わる全ての大人を対象にした「FinoLykke(R)︎ Pedagog(フィーノリッケペダゴー)資格認定講座」を開講します。 申込受付開始日:11月6日(土)9:00- 申し込みURL: https://flp-dk.org |
▼デンマークでは「社会生活担当教師」が教育大学で育成される <前向きな気持ちで学校生活をおくるために大切な役割とは> ![]()
世界一幸福な国といわれるデンマークでは、 教育現場に主に社会生活(ソーシャルスキル)と人間関係構築を子どもたちに教える専門職「Paedagog(ペダゴー)」がいます。 対人職のプロフェッショナルであるペダゴーはデンマークの国家資格。 このたび、 北欧教育スクールフィーノリッケでは、 本来約3年かかるプログラム内容の基本的な基礎部分を日本向けにカスタマイズし、 資格認定講座として、 プログラム化しました。 ▼FinoLykke(R)︎Pedagog(フィーノリッケペダゴー)資格で大切にしていること FinoLykke(R)︎ Paedagog(フィーノリッケペダゴー)資格は、 対人職に必要な教育学、 心理学、 コミュニケーション理論などについての基本知識を対話と協働・協調学習スタイルで学び試します。 しかし、 各職種に共通する言語、 知識、 実践を横断的に、 対話や協働・協調学習を主として共に学ぶ場はなかなかありませんでした。 フィーノリッケペタゴー講座では、 各職種における共通言語をお互いに習得し実践することにより、 対人職の他職種連携のベースをも作ることを目指します。 また、 お子様の教育方針を考える保護者の方々にも、 ぜひ講座を通し「自己理解」を深め、 理論を習得していただきたいと考えています。 その上で、 家庭・園・学校・アフタースクールなどにおいて子どもと関わることにより、 子どもの力を信じ、 仲間と共に「理論と実践」を重ね、 視座を高めることができます。 子どもの人格形成に最も大きな影響を与える幼児期の大人として必要な、 言動、 思考、 立ち居振る舞いなど、 教育シーンにおいて大切な基礎を新しい視座で学び、 実践につなげ、 継続的に理論と実践を繰り返すスタイルは本国デンマークの教育プログラムをベースに構成されています。 本資格講座は、 ベーシック講座とアドバンス講座からなり、 今回の募集はベーシック講座となります。 設けられた各ステップをクリアすることで、 合格された方々がこれまでよりも自信を持って毎日を過ごされ、 仕事やプライベートを更に充実させていただけることを目標としています。 ▼ 学べる内容(内容は全て日本語で提供いたします) (デンマークにおけるペダゴーの歴史と現在) ![]()
▼取得できる資格内容 ▼フィーノリッケペダゴー(略称:FLP) ※教室開催 ※現在調整中 事前受付開始:2021年11月 6日(土) 受講料:150,000円(税込) FinoLykkePaedagog(フィーノリッケペダゴー)資格認定講座公式サイト 北欧教育スクールフィーノリッケ公式HP ▼「自分の幸せ」を探求しよう! 【会社概要】 |
【プレスリリース】日本初!北欧教育スクールが北欧デンマーク発祥対人職国家資格を参考に「フィーノリッケペダゴー(FinoLykke(R)︎Pedagog)資格認定講座」をスタート!
